センサー技術 | Pixart P3389光学センサー |
---|---|
最大DPI | 16,000dpi |
最大アクセラレーション | 50G、FPS 15000 |
USBリフレッシュレート | 1000 Hz |
USBレスポンスタイム | 1ミリ秒 |
MCUコントローラーユニット | ARM Cortex M0 プロセッサ |
オンボードメモリ | 128k (MCU) |
左右ボタン | OMRON 50m |
マウスボタン | 7個、DPI x 1 + Sniper x 1含む |
トラッキング速度 | 400 ips ティピカル |
イメージプロセッシング | 19.4メガピクセル/秒 |
USBデータパス | 16 ビット/軸 |
イメージングアレイ | 1,296ピクセル |
バックライト | 1670万色 |
非対称性の右利き用エルゴノミックマウス。ウィングがなく、フルコントロールが可能です。
ノンスリップサイドスカートデザインで改善された操作安定性
側面の摩擦を増加させ、より良いグリップ感を提供し、操作の安定性を向上させています。
精度の高いPixart P3389光学センサー
数多くのテストに合格した高速データトラッキングで、正確なポジショニングが可能になり戦場でのコントロールを容易にしてくれます。
プレイ中にスナイパーボタンを押したままにすると、DPIがあらかじめ設定された低速の値に調整され、マウスカーソルを安定させてショットを狙うのに役立ちます。
ゲーム中のDPI切り替え
500、1000、1600、3200、6400の5段階に切り替え可能
最大16000のDPI感度、400IPSの速度
激しいゲームセッション中でもマウスがスムーズに動き、フレームが妨害されたり、落ちたりする心配がありません。
大きなフットステッカーを同梱してます。
一体型のボタンと、まるで肌のような感触、ラバーリングの表面はグリップ感を高める波型になっています。
誤接触の可能性を低減させる、U字形の凹型DPIボタン、ホイールは繊細な照明が光り、底面部は均一な光に囲まれています。
「スマイリーフェイス」のロゴが毎日お客様に笑顔を向けてくれます。
交換可能なシリコンサイドステッカーを、1箱に1つ同梱しています。
内容品 | ・QPAD DX-30 Pro Gaming Optical Mouse本体 ・持ち運び用キャリーバッグ |
---|
商標ライト―カスタマイズ可能なバックライト
DPIボタン―計5段階で循環が可能
シャーシライト―カスタマイズ可能なバックライト
ホイール―機能を設定可能、バックライト
右ボタン―機能を設定可能
左ボタン―機能を設定可能
サイドボタン(前)―機能を設定可能、隠すことができます
サイドボタン(後)―機能を設定可能、隠すことができます
シスターキーストロークー機能を設定可能、隠すことができます
DPIインジケーター5段モードのランプが点灯
コメントする