当商品は購入時オプションとして、1億回のタイピングに耐えられるドイツのCHERRY社製MXスイッチからお好みの物をご選択頂けます。それぞれのスイッチには異なる特徴があるため、使用用途や環境に応じてスイッチをお選び下さい。同じCHERRY社製MXスイッチであればキーキャップの付け替えが可能です。
USBを使用すると、キーボードは何個でも同時キー入力に対応できます。ゴーストやキーブロックの問題を気にせず、どんなシチュエーションでも理想通りのキー操作を実現できます。また、デュアルレイヤーPCBにより、耐久年数が延び、信号も安定します。
Duckyは数ある中から、特に抜きんでたPBTシームレスダブルショットキーキャップを選びました。キー本体は最高の耐久性とタイピングの感触をお届けできるように設計されています。
10個のPBTダブルショットカラフルキーキャップ
当商品には、10個のカラフルな交換用キーキャップが付属しています。escキーやbackspaceキー、Enterキーをご自身で付け替えることが可能です。
特別プレゼント
それぞれのキーボードには干支のイラストが描かれたスペースバーが付属しています。
非常に便利な取り外しが可能なUSBタイプCケーブルを採用しています。USB HIDを最高周波数の1000Hzポーリングレートで使用しており、これはキーボードが入力信号をPCへ1秒に1000回送信していることになります。また、キーが押されている時、コンピューターから信号を受信している時に遅延も最小限に抑えてくれます。
Ducky One 2は左右に2つのアジャスタブルフットが搭載されており、キーボードの傾きを3段階の角度に調節することができます。ぴったりな角度をお選び頂くことで、快適なタイピングとキーの見やすさを提供します。
内容品 | ・Ducky One 2 RGB TKL 80% version 本体 ・USBタイプCケーブル ・ロゴ入りキー引き抜き工具 ・交換用キーキャップ ・スペースキー用、干支デザインキーキャップ ・説明書 |
---|
左Winキー + 右Winキーを同時に3秒間長押しすると、キーボードがリセットされます。
コメント一覧
コメントするイノシシの白のスペースキーのキーキャップだけ欲しいのですが販売はありますか?
ご質問ありがとうございます。
現在のところ、イノシシのスペースキー単体での発売の予定はございません。
ご了承いただけますと幸いでございます。
バウンスタイムの変更ができません。Ducky One2 80% を使用してます。説明書通りに操作しましたができませんでした。
ご質問ありがとうございます。
背面にあるDIPスイッチが全てOFFになっていることをご確認いただき、
左右のWinキーを3秒間同時押しにてキーボードをリセットした上で再度お試しくださいませ。
キーボードの設定を工場出荷時の状態に戻しても設定ができない場合は、
お手数ではございますが、カスタマーサポートまでご連絡頂けますと幸いです。
今買うとスペースキーの干支は虎になりますか?
いち様
ご質問いただきありがとうございます。
現在販売中の製品の干支は丑となります。
今後順次デザインが変わっていく予定ではございますが、
入荷時期によりデザインが異なるため干支キーキャップのデザインのご確約はできかねます。
ご了承いただけますと幸いです。